【1歳児ママ必見】成長を爆速に早めてくれる、見ないと必ず後悔する1歳児向け絵本とは…

Uncategorized

こんにちは、まゆたです。

今回は

1歳児向け絵本について
お話します。

突然ですが質問です。

1日にどれぐらい
絵本を見せていますか?

1日に一回??
それとも二回??

はたまた全く見せていない方も
なかにはいると思います。

ですが今回の内容を最後まで読んだ日からは

毎日2.3回は読みたくなってしまい
読み聞かせが止まりません(笑)

1歳から絵本育児を進めていくと

「え、いつの間にこんなことば覚えてる!?」
「好きなことに全集中してる!?」

といった子どもの成長を
毎日感じることができたり

親子の時間も自然と増えるので


コミュニケーション能力も
身に付くことができます。

子どもの成長を
日頃から感じられると

自分ことのように
嬉しいですし、

毎日楽しいと思えるようになるので
日々の幸福度がどんどん高まります。

しかし今回の内容を

とめんどくさって読まないでいると

厳しくしてしまったことに
自分自身を責めてしまい

そんな子育て
したくないですよね??

なので今回はまゆたと一緒に

絵本のメリットや
活用の仕方を

改めて再認識し
普段の育児に取り入れていきましょう!!

それでは本題にいきます。

ここからは絵本がもつ

3つのメリットについて
科学的レポートや

私が保育士時代の
実体験を元に

お話ししていきます。

メリット1「集中力が向上」

絵本の読み聞かせるを
0歳からしてもらっていた子は

そうではない子に比べて
2倍も集中力に差がでると

コロンビア大学の研究
レポートで明らかになっています。

実際に保育士としていて

絵本を毎日見ている子は
集中力が高く

制作活動などをしている時も
夢中になって取り組めていました。

そのため

毎日の絵本を読み聞かせ
して集中力を高めていきましょう!!

メリット2「知的好奇心が増す」

絵本には様々な体験
感情、物語など

溢れんばかりの情報が
詰まっています!!

それに関わる(読む)ことによって

「これは面白い、もっとみたいな!」


「これはどうなっているんだろう
図鑑で調べてみよう!」

と子どもの知的好奇心を
くすぐってくれます。

知的好奇心が高い子は

学力も高く、困難があったとしても
乗り越えられる向上心があると


と脳科学の教授の述べています。

そのため

子どもの将来を考え
今のうちに絵本を活用して

子どもの知的好奇心を
くすぐっていきましょうね

メリット3「コミュニケーション力」

絵本の読み聞かせとは

母と子の
コミュニケーションでもあります。

母が話している言葉に
子は耳を貸し

受け取ったものを
子が言葉で母に伝える

この一連の流れが
対人関係の基盤であり

できるようになると
母意外の他の人でも

言葉のキャッチボールが
できるようになります

今はネット時代でもあり

コミュニケーション力がないと

今のうちからたくさん絵本を読んで
コミュニケーション力をつけていきましょう!

ここからは

1歳児ママ必見!!
読んでもらいたい絵本を

3つほど紹介していきます。

まゆたが保育士、障害児支援員の
経験や体験をもとに

実際に効果があった絵本だけ
を紹介していくので

ぜひみなさんの活用して
いただきたいと思います。

おつきさまこんばんは  ¥880~

Amazon.co.jp: おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵本) : 林 明子: 本

この絵本は

ぜひ寝る前に読んでもらうと

ついついウトウトして
すぐに寝てしまう寝かしつけ絵本です。

寝かしつけの絵本ではありますが、

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」
など挨拶の言葉がお月さまと一緒に

学べる絵本なので
子どもにたくさん読んであげてくださいね!

Version 1.0.0

Amazon.co.jp: はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう! : くぼ まちこ: 本

この絵本は
歯磨きについて

1歳からでも楽しく
学べる絵本になっており

多いかと思いますが
そんな時に見せてあげると

子どもから「歯磨きしたい」

と声が聞こえるほど効果が
ある絵本になっています

Version 1.0.0

ぼうし とったら (PETIT POOKA) 0~3歳児向け 絵本 | tupera tupera, tupera tupera |本 | 通販 | Amazon

この絵本は

カウボーイやコックさん
工事現場のおじさんなどの帽子を

とってみたら何がでてくるんだろう
次のページが気になるって仕方がない

そんな絵本になっています。

そんな気になりすぎる絵本に
子ども達は興味津々になってしまい

勝手に集中力がついてしまう
すごすぎる絵本になります。

いかがでしたか?

幼児期から絵本の
読み聞かせをすることによって

1.「集中力が向上」

2.「知的好奇心が増す」

3.「コミュニケーション力」

他にもたくさんの優れたメリットが
絵本には隠されています。

これまでは

と思っていたことが
恥ずかしくなるぐらい

メリットだらけだったと思います。

逆に読んであげないと


「周りの子はできているのに
何で私の子はできないの…]

と焦りを感じてしまったり
「なんでできないの!」

と逆ギレしてしまう可能性もあります。

そのために

1日に最低1回は

お子さんに絵本を
見せてあげてください。

そうすれば
子どもの成長が格段に早まり

成長を感じられる素敵な毎日が
待っていると思いますよ。

今回はここまで

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


PS.

まゆたが

保育士で培ったノウハウと
障害児発達支援員での経験から

育児で悩んでいる方に向けて
おススメ絵本紹介や

子どもとの関わり方について
公式LINEで配信しております。

と思っているのでしたら
必ず、まゆたの公式LINEを登録して

活用してくださいね!

育児の悩みがなくなり
ストレスフリーな生活を

子どもと一緒に過ごしましょう!

↓【まゆたの公式LINEはこちら】↓

タイトルとURLをコピーしました